【BOOTH非公開商品】ぐるちゃん特製VRChat向けウェアラブルデバイスMA&時間表示(OSC Clock+OSC Digital Clock)&心拍数対応ミルクちゃん用SmartWatch(リメイク版)

2023年11月3日金曜日

限定商品

t f B! P L

OSC Digital Clock対応SmartWatch
OSC Clock対応SmartWatch

暗いワールドでも、Emissionでベゼルが光る!

ミルクちゃん用にセットアップした時間表示ギミック付きVRChat想定のスマートウォッチです。
SmartWatch Circle(丸型の腕時計)もあります!


Modular Avaterで簡単にアバターに取り付けできます。


※時計の針や数字などのギミック(OSC Digital ClockとOSC Clockと心拍計ギミックとその他)は本商品に含まれておりません。


主にVRChatでの使用を想定したモデルです。 営利/非営利問わずご利用いただけます。


以下のワールドで現物を確認できます。

現在ワールド制作中。。。

※新しいバージョンをリリースしました。
更新履歴をご確認ください。
旧バージョンを既にダウンロード済みの方は、お手数ですが新しいバージョンのダウンロードをお願い致します。

◆使用方法

時間表示には、これらのギミックを利用しています。
■OSC Clock(アナログ時間表示するための無料アセットです。)
■【VRChat】アバター用デジタル時計システム【OSC】 - べーこんショップ - BOOTH(有料アセットです。) 
それぞれ、OSC用のアプリがあるのでVRChat上で時間を反映させるときは、必ずそれ用のアプリをVRChatと同時に起動しておいてね!
■OSC Clockの場合



■【VRChat】アバター用デジタル時計システム【OSC】の場合


動作確認動画




◆心拍数表示の方法その1


こちらの追加パッケージにSmartWatchに心拍計を合わせたPrefabが含まれています。
ただ、下記のギミック自体は含まれていません。これをインポートしていない状態でインポートするとPrefabがMissingになります。
※心拍計ギミックを利用する場合は、こちらのアセットをご購入ください。
■【MA対応】なめらか心音ギミック2.0【OSC】 - べーこんショップ - BOOTH 

◆心拍数表示の方法その2

MA対応 心拍カウンター

O-TYANSHOPのMA対応心拍カウンター(Milk)をインポートしたあとに、SmartWatchのPrefabをインポートすると時計にこの心拍カウンターが組み込まれたPrefabが完成します。
心拍カウンターをインポートしてない状態でインポートするとMissingPrefabになります。

◆開発環境

■Windows11
■Blender4.1.1.0
■Substance 3D Painter (Steam Edition)
■VCC
■Unity2022.3.22f1

◆前提アセット

■OSC Clock(アナログ時間表示するためのアセットです。)
■Auto-reset OSC config(これをインポートしておかないと、OSCギミックが作動しません。必ずインポートしてからアバターをアップロードしてね!) 
■AvaterMenuCreatorForMA

◆OSC DigitalClockと心拍数表示

こちらの有料ギミックを利用しています。
Prefabには、これらのギミックは含まれおりません。先にこれらのアセットをインポートしておいてください。
※現状、2つのOSCギミックを一つのアバターで同時に利用することができません。今後、対策を検討します。
■【VRChat】アバター用デジタル時計システム【OSC】 - べーこんショップ - BOOTH 
■【MA対応】なめらか心音ギミック2.0【OSC】 - べーこんショップ - BOOTH 

◆腕時計(ボーンなし)の付け方



アバターがミルクちゃんの場合は、MA対応Prefabの中にある腕時計のPrefabをつけたいアバターの直下にドラッグ・アンド・ドロップしてください。

それ以外のアバターの場合は、まず腕時計をつけたいアバターの直下に先程と同様にMA対応Prefabをドラッグ・アンド・ドロップしてください。そして、そのMA対応PrefabをUnPackPrefabしてください。そしたら、その中にある腕時計の本体を選択した状態で、アバターの右腕に合うように腕時計の位置と大きさを微調整してください。

ミルクちゃん以外のアバターの右腕に合わせた腕時計を次回も使い回せるように、UnPackして微調整した腕時計のPrefabをHierarchyからPreject内の任意の場所にドラッグ・アンド・ドロップして、もう一度Prefab化しましょう。

参考動画:【Modular Avater】とは




◆腕時計のスクリーンに写真を表示させる方法

まず、こちらのアセットを入れることをオススメします。インポートすると画像をスライドショーしてくれるシェーダーが使えるようになります。

[無料]お手軽スライドショーフォトフレーム

 


 利用規約は各自で確認してね。





ぐるちゃん特製SmartWatchの中のぐるちゃん特製SmartWatch1.0.1の中の画面切り替えオブジェクトを選択してスクリーンというMaterialのシェーダーをNoriben/Slide8photo というシェーダーに切り替えてね。

すると、画像を8まいまで設定することができます。

その他の写真が切り替わるスピードなどの詳しい設定は、このシェーダーのアセットのBoothページにてご確認ください。



すでにスライドショーのMaterialを作っている場合は、そのMaterialをSmartWatchの画面切り替えオブジェクトのMaterialのスライドというマテリアルスロットにドラッグ・アンド・ドロップしてください。


選択肢の数というところの数字を増やして、切り替え表示できるマテリアルを増やすことができます!つまり、VRChat上でExpressionMenuからSmartWatchの画面を切り替えることができます。※ただ、ここのマテリアルの数を増やしすぎると、アバターのダウンロードサイズが大きくなるので、そこは気をつけてね!



◆Quest対応Prefabについて


Quest対応したので、Questアバターにつけてアップロードできます。

Quest版のSmartWatchのEmissionは、光りません。

Quest版はオン・オフギミックが動きません。

Quest版は、ToonLitというシェーダーのDisplayのMaterialに入れたい写真をドラッグ・アンド・ドロップしてください。

Quest用にアップロードする場合、使えるシェーダーに制限があるため、複数枚の写真をスライドショー表示することができません。SmartWatchに表示できる写真は1枚のみとなります。

これらの点については、予めご了承ください。

※現在、SmartWatchのリメイク版については、Quest対応していません。ご了承ください。


◆注意事項

■日本語以外でのお問い合わせにはお返事できない場合がございます。
Please note that we may not be able to respond to inquiries made in languages other than Japanese.

■こちらの商品はBOOTHには出品していません。

■Unity 2022.3.22f1でセットアップしています。
他のプログラムでの動作は保証いたしかねます。

■商品画像はイメージです。

※下に利用規約が記載されていますので、ご了承の上ご購入をお願いします。

◆同梱データ

•FBX
•UnityPackage
•Texture
•イメージ
•Read Me(インターネットショートカット)
•利用規約(インターネットショートカット)
•Blendファイル(Blender)
•SPPファイル(Substance 3D Painter)

◆利用規約

本規約は、あしやまひろこ(@hiorko_TB)氏が作成したVN3ライセンス( https://www.vn3.org/ )のテンプレートを使用しています。


本モデルを使用された時点で本利用規約に同意したものとみなします。
購入前に必ずご確認いただきますようお願いいたします。

また、他言語との差異が生じた場合は、日本語版の利用規約が適用されます。

◆免責事項

・本モデルを利用、改変したものによって生じるいかなる損害、トラブルに対して当方は一切の責任を負いません。

・自己責任でご利用ください。

◆連絡先

その他ご不明な点や不具合等ございましたら、BOOTHのメッセージまたは下記までご連絡下さい。

Twitter:@glemon0927
Discord:glemon

◆更新履歴

2024/06/06 Ver1.0.1

◆写真撮影に使用したアバター

■アバター
『ミルク Re』-Milk Re-【オリジナル3Dモデル】
あまとうさぎ様

◆お題箱

何か作って欲しいものとかあったら、お題箱から匿名でリクエストできるよ!

◆自己紹介


◆ぐるぐるVRCモデリング勉強会

■質問等何かわからないことがありましたら、こちらのDiscordサーバーでどうぞ!


◆クレジット

■【VRChat】アバター用デジタル時計システム【OSC】 - べーこんショップ - BOOTH 
■【MA対応】なめらか心音ギミック2.0【OSC】 - べーこんショップ - BOOTH 
■【無料】FPS&座標値ディスプレイ - dimebag29 - BOOTH 
MA対応 心拍カウンター(O-TYANからギフトいただきました!ありがと~~!)

現在時刻

Loading...

BOOTH SHOP

カレンダー

BOOTH

ブログカード画像

ぐるえもん商店-BOOTH

【VRChat想定】オリジナルデバイス『スマホ・タブレット・ラップトップ』(¥ 0), 【Cluster想定】オリジナルデバイス『スマホ・タブレット・ラップトップ』(¥ 0)

詳細を読む

VRChatイベントカレンダー

天気予報

天気予報

天気予報

読み込み中...

この記事を書いた人

自分の写真
◆名前◆ぐるえもん通称ぐるちゃん ◆メインアバター◆ミルクちゃん ◆タイプ◆クリエイター×表現者 ◆生息域◆VRChat, Cluster, ◆PCVR勢 ◆2023年9月頃からスマホとノートPCでcluster開始、2023年2月19日(VRChat開始)から11月頃まで激弱ノートPCでプレイ、 2023年12月頃から2024年4月18日までQuest2単機でプレイ、2024年4月19日からPCVRでプレイ ◆Meta Quest 3とゲーミングPCとVirtual Desktopで主にやってます ◆ChatBox/テキストチャット&筆談派 ◆アバター改変とワールド作るのとアイテム作るのが最近の趣味 ◆カメラで写真撮るの好き ◆好きなワールドタイプ◆宇宙系/リアル系 ◆興味のあるイベント◆宇宙系/創作系 ◆使ってるデバイス◆Windows11のGTUNEPC(mouse),Google Pixel 4a(5G),Meta Quest 3&2 ◆目標◆作りたいものを創る! ◆Unity, Blender,Substance 3D Painter&3D Modeler,TiltBlush勉強中

私の本棚#ブクログ

ぐるろぐポータル

お題箱

名刺

名刺

ラベル

Xタイムライン

QooQ